大事な人が発達障害かもしれないと思った時は?伝えた方が良い?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは(^o^)
ボクは自閉症スペクトラム(ASD)という発達障害を持っていて、人とのコミュケーションが苦手、強いこだわり、高い集中力のような特性があります。

そんな障害だと知らされたのは最近で、無自覚に40年も生きてきました。妻はなんとなく気付いていたかもしれませんが…。

発達障害だと知らされて驚きや納得とかいろんな感情や想いが湧いてききました。

ということで今回は、発達障害(ASD)だと言うことを診断を受けた感想に付いてのお話です。

大事な人が発達障害かもしれないと思った時は?伝えた方が良い?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

発達障害だと診断が確定して良かった?

そう聴かれるとボクは心から良かったと答えます。
できることならもっと早くに知りたかったくらいです。

理由は、今まで積み重なってきた謎ストレスの原因が理解できたからです。原因が分から無い問題は解決しようがないし、異常性に気付かなければ対処しようとも思いません。

もし発達障害と気付けなかったとしたら解決することのできない問題を一生抱えて行くことになると思うとゾッとする。

特にASDは発達障害の中でも一番発見しにくい障害だと思います。なぜなら、知能は人よりも高いことが多く、会話も普通にできている。(周りからそう見えている。)社会に迷惑をかけたり重大な失敗を繰り返すなどの特性は薄く、視覚的にはなんの違和感もなく定型発達者に馴染んでいます

でもそれは外からの見た目だけ。実際にはASD本人の内面で常に大事故が発生しています。外から見えない事故…だから誰からも障害を持っているなんてカケラも気付かれることが無い。ASD本人も、他者と比べることのできない心の内面の出来事なので、違和感に気付きもしない。

ボクは、発達障害って言葉は聞いたことがあったけど自分とは関係ない遠くの世界のモノだと思っていたくらいですからね。
そこで、周りに溶け込んでしまうASDを自覚していなかった頃に起こった問題をいくつか紹介していこうと思います。

自分の思考の偏りが人と違うと分からない。

ボクから見たら、他の人の方が強いこだわりを持っています。スマホのカメラ性能にこだわってたり、食べるものにこだわってたり、ブランドとか服装にこだわっていたりする人達の方が充分こだわりが強い。

ボクの服を着る順番やこだわりを持たないというこだわりなんて些細なもので、人に影響を及ぼさず何の害もないものでしょう。一つのことに執着しているつもりもなく柔軟性のある人間だと自分を評価していました。

でも、なぜか「頭固い、頑固」って言われたことがあり物凄くショックを受けた記憶があります。当時は全く意味が分からずこれも嫌な出来事として強くインプットされています。

今になって考えてみると答えがわかります。ASDのこだわりの強さが問題として浮上する場合って、視覚的には確認できないたぶん自分の内面の事なんだと思っています。

確かにボクの言葉ルール約束などに対するこだわりはたぶん尋常じゃないです。言葉の間違いや自分で決めたルールを破る人などと対面するだけでイライラしてしまう。指摘せずにはいられなくなり、そのことで今まで結構揉め事を起こしています。

当時は、ボクの正義感は間違いなく正しいと思っていたけど、実際はボクがマイノリティーだった。ボク以外のみんなは、もっとルーズに言葉やルールを使っていて、それが普通だった。

これは間違いなくボクの「こだわりの強さ」が起こす問題で、ASD診断を受けていなければすべて他責にして生きていくことになったと思います。

地味な割に破壊力抜群(゚д゚)!ASD特性その⑥〜あいさつができない〜

苦手なことを克服するために無理をする

ボクは周りの言う「普通」でいなければならないと言うバイアスがかかっています。するとどうなるかというと、周りが当たり前にできることを自分もできるようにしなければならないと強迫的に修行し続けてしまうわけです。

例えば、

ボクは感覚過敏で首に何かが触れたり巻かれたりするのがすごく辛い。「イ〜ッ!!」てなる。

それが障害特性であると知らないボクは、周りの友人と同じようにネックレスを付けれるようになるための修行していました。
一日中ネックレスという異物を首に巻き付けて生活するのですが、コレ文字通り自分で自分の首を締めてます。メチャメチャ辛かったです。
でもいつか慣れるのを願って頑張ってましたが、感覚過敏は治ることはありません。

無知って罪です。

他にも、ボクは人との会話が苦手でコレを克服するために営業職に手を出してしまいました。たぶんASDタイプがやってはいけない仕事トップ5には入ってる職業。

ASDと自覚があれば絶対に選ばなかった職業です。魚に空を飛べと命令するようなもの。絶対に無理なんです。

結果どうなったというと、並の努力ではない慢性的な過負荷状態。人並みに営業できるようになったときには精神ばズタボロでした。

職場で精神がボロボロにされると家庭でもまぁ引きずります。家で「疲れた」とか一言でも言ってしまったら最後、家族から質問攻めに会います。定型発達者の妻は心配して話を聞いてあげようとしますが、実はコレがASDにとっては害でしかない。絶対に揉めます。

大事なコの幸せを願うなら…ASDタイプには絶対にやってはいけない③つの行為!
誰にも言えない!ASDのボクが結婚式を開催することができなかった本当の理由

スポンサーリンク

自覚できていたら回避できたと思う

この2つの特性は、ボクの家庭を蝕んでいった原因です。

もしASDを自覚していたら…というのは結果論なので分かりませんが、たぶんボクは妻と話が噛み合わない事を受け入れてもう少し早い段階で妻と距離をとろうとしたし、妻はボクのアタマの中を無理に理解しようとしなかっただろうし、性格にまで干渉してこなかったと思います。

これはこれで少し寂しいと思うかもしれませんが、修復不可能なまでに関係がボロボロになるよりは100倍良いです。

スポンサーリンク

「ASDかもしれない宣告」には細心の注意を

「あなたは発達障害なんじゃないの?ちょっと病院行って診断してもらったら?」って直接聞くのは地雷を踏むようなモノだと思ってください。たぶんケンカになります。
特に、プライドの高いASDタイプならその言葉一つでお別れになるかもしれません。

では、本人に対する伝え方の説明です。

第一に、あなたからネガティブイメージを取り去りましょう。
障害や自閉症という言葉が強すぎてどうしてもネガティブなイメージと捉えられてしまう。

でもASDって実は魅力的なんです。

基本的に知能が高く論理的思考力が高い人が多く、時にはギフテッドと呼ばれる程の天才肌である可能性もある。

あなたが魅力的だと思う有名人でも結構ASD気質の高い人は多いはず。イーロン・マスクやスティーブ・ジョブズ全世界クラスの実業家もASDだと告白しています。
他にも、ガリレオの湯川先生とか空条承太郎や岸辺露伴のような超人気キャラクターもたぶんASDです。

とまぁ、こんな具合にASDをポジティブに意識することです。

ボクが辛い営業時代に学んだことです。「お客様を騙す前に、まずは自分を騙すこと」のような感じ。

本気で自分で良いものだと思い込めない商品だったら、お客さんに心からオススメすることなんかできないでしょう?それと同じです。

そしてASDの特性上、こちらから行動を操作しようとしてもダメです。
「病院行きなさい」と言っても絶対に行きません。

ただし本人が自発的に「病院行く」と決めたら必ず実行します。
だから、自発的に行きたいと思わせる作戦にシフトチェンジしてください。

それらを踏まえて、正解は?

冗談まじりに笑いながら「あなたってもしかしてイーロン・マスクと同じヤツじゃないん?何やったっけ〜…え〜っとDHAやったっけ〜?」と聞くと、

「そうそうそう、DHAってドコサヘキサエン酸って言う不飽和脂肪酸の1種で、いつもイーロン・マスクが……って違うやんっ!全然関係ないやんっ!」ってノリツッコミしてくるので、

「え〜っ何やったっけ〜アルファベット3文字のヤツ」とすかさずスマホで調べるフリをする。

「あっ!ASDや!」と言ったら、

「ASD?何か聞いたことあるけど何やった〜?」って相手に興味を持たせたら勝ちです。

ASDなら興味を持ってネットで調べだしたら最後、ネット上に書いてあるASDの特性がものすごく自分とリンクすることに驚くハズです。間違いなく知的好奇心を駆り立てることに成功します。

すいませんm(_ _)m冗談っぽく書いていますが、このくらいラフな感じで伝えられるのがベストだと思います。ここまでいけばあとは本人が自分で調べはじめるはずです。

ポイントは、ASDのネガティブイメージを消すこと。自発的にASDに興味をもたせること。

最後に、

もう一つだけ付け加えるなら、ASDは自覚するだけでは不十分です。可能なら心療内科などでしっかり診断をもらうようにしてください。

それは、第三者のプロに確定してもらうことで初めて実感に変わるからです。
ボクも3ヶ月くらい自称ASDでしたが、病院で診断を確定された前と後では心の持ちようが全然違います。

ASDタイプにとっては、「自分はたぶんASDだろう」って中途半端な未確定状態もストレスなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました